治療の流れ|練馬区で矯正歯科を行う練馬加藤矯正歯科

〒176-0001東京都練馬区練馬1丁目5−4 MIビル2F
Tel.03-6915-8895
WEB予約 矯正歯科コラム
ヘッダー画像

初診の方へ

治療の流れ|練馬区で矯正歯科を行う練馬加藤矯正歯科

矯正歯科を専門に行う院長が気になる疑問・相談に徹底回答

矯正歯科治療の流れ

初診相談の機会を治療方法について「選ぶところ」・「選ばされるところ」ではなく、矯正治療全般について「よりよく学ぶところ」・「対話をするところと思っていただけますと不安の解消や矯正治療への理解が深まるかと思います。
気になるステップをタップください。

1

初診相談(無料)所要時間45分程度

初診相談(無料)

ご記入いただきました問診票をもとに、現在の噛み合わせや歯並びについてのお悩み、求めているゴールをお伺いし、お口の中を拝見した上で、矯正治療についてのご説明をいたします。まずは矯正治療に対するご要望や疑問、不安なことをお話ください。一つひとつ丁寧にお答えさせていただきます。また、ご希望の方には口腔内スキャナーiTeroにて現在の歯並びをスキャニングし、治療後の歯並びをシミュレーション画像でお見せすることも可能です。(成人矯正の方のみ)

当院によく寄せられるご質問

  • 費用のこと
  • 矯正治療の期間
  • 抜歯 or 非抜歯について。どのような理由に基づいて抜歯を推奨するか?などの説明
  • 矯正治療の痛み
  • 表側矯正、裏側矯正、マウスピース矯正それぞれのメリット・デメリットについて
  • 矯正専門、一般歯科、大学病院それぞれでの矯正治療におけるメリット・デメリット
  • ご自身の現状の歯並びが、どういった症状・状態なのかについて

2

精密検査所要時間1時間

精密検査

デジタルレントゲンや歯科用CTによる撮影、お口の中やお顔の撮影をし今後どのような治療が適しているかを見極めるために精密な検査を行います。

3

治療計画のご提案所要時間1時間

治療計画のご提案

精密な検査結果をもとに、患者様に最も適した治療計画をご提示いたします。どのような治療法でどのくらいの期間を要するのか、費用面についても詳しくご説明し、矯正治療を行う上でのメリット・デメリットをご理解いただいた上で、治療計画を患者様と共に練っていきます。治療方法・期間や費用をご納得いただいた時点で治療へ移行させていただきます。

4

ご契約

ご契約

治療への同意書およびお支払方法を定めた書面をご説明し、ご提出させていただきます。同意書にご署名をいただき、正式なご契約となります。未成年の方には、保護者の方にもご説明をさせていただいております。その後 、治療を開始いたします。

5

治療スタート

治療スタート

矯正装置を装着し、治療を開始いたします。装置を装着する前にはクリーニングを行い、矯正治療中に虫歯にならないようにするための歯磨きの仕方などを指導いたします。調整や、どの程度歯が動いたのかチェックさせていただくため、おおよそ月1回程度ご来院いただきます。
*マウスピース矯正での治療に際しては治療経過の進行度合いをビジュアルでご説明しております。

6

治療成果、保定計画のご説明&保定開始

治療成果、保定計画のご説明&保定開始

動的治療を完了したら、治療成果のご説明をさせていただきます。その後、後戻りを防ぎ、歯を定着させるために保定装置を使用いただき保定期間へと移行いたします。この期間はおよそ1年~2年程度となり、ご来院頻度は3か月~6か月程度に1度となります。

地元・駅チカで矯正治療を始めませんか?

当院は練馬駅より徒歩1分、大江戸線 光が丘駅、
西武池袋線の池袋駅、清瀬駅、所沢駅からも
アクセスしやすく、
沿線にお住いの方も
ご来院いただいております。

大江戸線
「豊島園」

1駅2分
大江戸線
「練馬春日町」

2駅4分
大江戸線
「光が丘」

3駅7分
大江戸線
「練馬」
徒歩1分
大江戸線
「落合南長崎」

2駅5分
大江戸線
「中井」

3駅8分
大江戸線
「東中野」

4駅9分
西武池袋線
「清瀬」

準急6駅17分
西武池袋線
「所沢」

急行3駅16分
西武池袋線
「練馬」
徒歩1分
西武池袋線
「池袋」

準急1駅6分
西部池袋線
「椎名町」

4駅9分

院内のデザイン&トーン

  • 院内写真
  • 院内写真
  • 院内写真
  • 院内写真
  • 院内写真
  • 院内写真
  • 院内写真
  • 院内写真
  • 院内写真
  • 院内写真
  • 院内写真
  • 院内写真
  • 院内写真
  • 院内写真
  • 院内写真